【ガストロノミー体験】in 睦月島
※漁師割烹でのご昼食(イメージ・時期や気象条件などによって食材が変わります)
お店には並ばない本物の旬を伝えたいと、二人の漁師がはじめた漁師割烹のお店です。愛媛県内はおろか、東京からもリピーターが多く訪れます。漁師の目利きと調理師の腕で、その日獲れた魚のおいしさを引き出します。ソムリエや唎酒師等の資格を持つ睦月島在住の漁師がその時に獲れた新鮮な海鮮料理。人情あふれた島民との交流は第二の故郷に来たかのように思わせます。
所要時間:約6時間30分
金額:22,000円(税込・お土産付)
モデルプラン:ホテル又は松山空港又はJR松山駅〜(送迎車にてご移動)三津浜また高浜港〜(船でのご移動)〜睦月島(到着後周辺散策しながら漁師割烹「睦翔丸」にてご昼食)〜(船でのご移動)〜高浜港〜ホテル又は松山空港又はJR松山駅
【睦翔丸でのお料理(一例)】
▪️天然真鯛のお造り&しゃぶしゃぶ。
鯛料理を2種類のお料理でお召し上がり頂きます。
まずはお刺身でいただきます。
きのこをふんだんに使ったしゃぶしゃぶでもご堪能いただきます。
▪️サザエの香草バター焼きブルゴーニュ風。
▪️鯛のカルパッチョ。
イタリアンスタイルでもお楽しみいただけます。
▪️オコゼとタコの唐揚げ
オコゼは丸ごとガブリと頂けます。
▪️オコゼの味噌汁
オコゼから十分に出汁が出ています。
▪️メバルそうめん
メバルの出汁が十分効いてます。
【睦月島とは】
睦月島(むづきじま)は中島の東隣に位置し、島の東側からは野忽那島が望めます。島全域でみかん・いよかんなどの柑橘栽培が盛んです。港近くに集落があり、海岸沿いには「長屋門」と呼ばれる立派な門がまえの古民家が見られます。
島の西に幟立山(おりたてやま)、東に高松山(たかまつやま)があり、二つの山をぐるりと回る農道は、睦月スカイラインと呼ばれる忽那諸島屈指のウォーキングルートで、海と山の絶景が約15キロメートルにわたり続きます。
睦月島は瀬戸内海に浮かぶ面積 3.7㎢の小さな島で、青い海と緑の山がとても美しいところです。人々はその自然環境を利用した農業と漁業に従事しています。
特に江戸時代末期から昭和中頃まで「縞(しま)売り」という伊予かすりの行商が全国各地へ赴き、集落には繁栄した人の豪邸が立ち並んでおりました。
参考まで、睦月島沖合15キロ南西に『由利島』という名の無人島があります。この島は日本テレビのTOKIOが出演する番組の『鉄腕DASH島』 (戦前は有人島)
現在の睦月島の人口は160人、平均年齢は75歳。高齢化率85%と全国でもトップクラスの超限界集落。人よりイノシシや猫が多いそうです。
そして、イノシシ駆除だけでなく空き家問題など様々な大きな課題を抱えているそうです。人口は年々減少の一途で、5年後には1/2の約80人に、10年後には1/3の50人になると予測されています。
このような限界集落を行商で隆盛していた当時のように蘇らせようと若い世代が活躍しております。そのひとりはソムリエや唎酒師等の資格を持ち、漁師として仕事をしながら、漁師割烹を開業しました。
漁師訪れるお客様のために漁船を出航し、瀬戶内海の「天然の生け簀」で魚介を獲ってきますので高級スーパーで購入するよりも鮮度の違いは火を見るより明らかです。
紅まどんなやせとかのジャムを使った睦月島新名物「アマレッティ」も好評
行商で繁栄した人の豪邸で屋外バーベキューも対応可能。
お客様の食材制限など嗜好のニーズとご予算に応じてメニューを作ります。海鮮または牛肉などのバーベキューや生地を伸ばすところから、トッピング、焼き上がりまで本格海鮮ピザ作りが体験できます。
【ご案内】当該ツアーのお申し込みは催行日の7日前までにご予約ください。ツアーの性質上、お客様にお出しするメニューはその日の漁で獲れた魚介類ですので、悪天候で漁に出られないと判断した場合はツアー中止となります。あらかじめご了承ください。
単なる観光ではなく、人情あふれる島の人と旅人とがふれあいつつ、地元で獲れたて海の幸を味わうガストロノミー的要素の高いツアーに仕上がりました。
「旅は誰と会って、何をするかが醍醐味です。」
詳細情報
店舗名:漁師割烹 睦翔丸
住所:松山市睦月2193 (睦月港から徒歩5分)
営業時間:完全予約制
※ご希望の日時の1週間前までにご予約願います。
※アレルギーなど控えたい食材など事前にリクエストいただければ幸いです。